2023.10.06 08:28社員様感想リーダーシップの違いを理解することができました。リーダーは先頭に立ち、決断する人、リーダーシップは立場に関係なくメンバーの一員として、目標達成のために率先して行動をおこすことだと受け取りました。今までは、リーダーがリーダーシップを取ると勘違いしていました。リーダーは全体を見通し、個々の能力・資質を把握して業務のバランスを考えながら指示を与...
2023.10.06 06:50社員様感想研修で、行事を行うという設定で、まず役割分担を決めて計画を立てていった。私自身計画段階で、この計画で円滑な行事が行えるのだろうか...と思った が、思っただけでそれ以上のことを掘り下げて考えていなかった。次のミッションにおいて次々とトラブルが起こったときに、やはり計画の甘さが浮 き彫りになり、物事を計画するときは、もっと様々なことにイメー...
2023.09.04 07:30社員感想今回の研修は、リーダー像を掘り下げて考えました。私は自分がリーダーになることを普段から考えて仕事をすることがないので難しかったです。自分が求めるリーダー像と自分自身とを重ね、自分は何ができるか、どうリーダーを支えることができるのか、少しでもチームを目標に向かって、よい方向に進むのアプローチの方法を考え、判断する力が必要だと感じました。また...
2023.09.04 07:25社員感想今回の研修でリーダーシップに対する考え方が少し変わりました。研修を受けるまでは、みんなを引っ張っていける人やメンバーをまとめるのが上手い人、というイメージを思っていました。それも大事だけれども、まずメンバーが意見を言いやすい環境にすることが大事で、相手の意見に共感をもったり、相手の立場になって物事を考えたりすることで、会話がスムーズになり...
2023.09.04 07:23社員感想自分の理想のリーダーを、自分がリーダーになるときに意識するということが大切だということを学びました。自分がそこまで意識しながらというのは難しいと思いますが、できたら良いリーダーになれると思うので、少しずつ意識しながらできるといいなぁと思います。自分がリーダーでなくても、『それぞれの人が思うリーダー像も違うので、相手が思うリーダー像を想像し...
2023.09.04 07:22社員感想自分の理想のリーダーを、自分がリーダーになるときに意識するということが大切だということを学びました。自分がそこまで意識しながらというのは難しいと思いますが、できたら良いリーダーになれると思うので、少しずつ意識しながらできるといいなぁと思います。自分がリーダーでなくても、『それぞれの人が思うリーダー像も違うので、相手が思うリーダー像を想像し...
2023.08.04 02:19社員様感想今回の「空想旅行」の研修で感じたことは、次々と変更になる予定について、参加者に的確に伝えるべき事柄がなかなか時間内に考えることができなかった。ほかの方の意見を聞いて、「あ、そういうこともある…」と感じてしまった。時間制限があると焦ってしまって余裕がなくなることが多いと感じた。 2チームのグループに分かれて、「イベントを企画する」という研修...
2023.08.04 02:18社員様感想引き続き報告・連絡・相談の研修でしたが、難しかったです。時間が短いこともあると思いますが、グループで話し合った結果の必要な部分だけをわかりやすくまとめることがとても難しいと思いました。自分は、話し合いながらメモを取らないとなかなか上手く話をまとめることができないと思いました。短い限られた時間の中で、素早く何かをするというのが元々苦手なので...
2023.08.04 02:16社員様感想普段からホウレンソウを意識して行動していないことに気付かされました。今後は仕事や物事を進めて行くうえで、まわりの人と連絡をとり相談をして、報告を受ける人のことを考えて、わかりやすく簡単に報告するように心がけていきたいと思います。また、人の話はちゃんと聞く事。
2023.08.04 02:15社員様感想今回のテーマ、報連相は仕事上欠かせない事であり、私が普段仕事するにあたって取引先やスタッフとのコミュニケーションを取りながら業務を遂行していきます。たまに報告と連絡が混合してしまったり、後は時系列で話すのではなく結論から話す事を意識して実践していきたいです。
2023.07.21 05:55社員様感想コミュニケーション研修では、受け手の反応を見ながら相手と共通して盛り上がれる話題を探していくというのが、エンターテイメントとしてのコミュニケーションの一つの在り方なのではと気付けた。相手の反応を見て、相手も自分も楽しめる話をするというところは、自分はよりできるように頑張る必要のある箇所だと思った。苦手な部分だと思うので腰を据えて改善を試み...
2023.07.21 05:33社員様感想コミュニケーション研修では、誤解混乱を防ぎ、信頼関係を築き、問題解決や協力を促進するために重要だと感じました。報連相研修では、関係者間での情報共有を円滑化するために重要だと感じ、中間報告で情報を共有し、全体の理解を促進することで誤解やミスを減らすことを心掛けるようにしたいと思います。相手に要点を絞り込んで目的や重要な情報を明確にし、それに...