2023.05.17 02:4720代女性学生時代の授業で教わることとはまた違った話を聞くことが出来たというのが第一の印象です。また、話をしていく中でどちらかが一方的になることや、否定的な話になることがなく、とても話がしやすいなと強く感じました。今回は、プライベートの話から仕事の話まで幅広く話をしました。今までは、プライベートと仕事はまた別のものだと考えていましたが、モチベーショ...
2023.05.15 02:4720代女性『自分の考えを言語化して相手に伝える』簡単なことのようで難しいことで、社会人になっても完璧には身に付けられないスキルだと思うのですが、自分の悩みを客観的に分析・解説→解決策まで示していただきました。お話の一つに“自己満足”と“自己肯定感”の違いについての話題があったのですが考えたこともありませんでした。自己完結せずに自分の行動で相手へのプ...
2023.05.02 03:5520代男性目先のことだけではなく物事を俯瞰してみるという考え方を学ばせていただきました。自分が何か問題に直面した時に人生観で言うと小さな出来事であり一瞬の事にすぎません。考え方を変えるだけで今の経験はこれからの人生において自分を成長してくれる材料に過ぎないと思えるようになりました。問題の大小はひとそれぞれで悩みの度合いも違いますが、俯瞰して考え長い...
2023.05.02 03:0520代男性コミュニケーションの奥深さを再認識することができました。自分の中で納得がいっていなかったり、解決できていない問題点を想像しやすい例え話、体験談を使って具体的に解決策を提示していただきました。これからは、自分と周りの人たちの価値を高めるために、人とのつながりを大切にしていきたいと思いました。人とのつながりを大切にすることで、自分が求めている...
2023.04.30 15:00社員様感想人によって「リーダーシップ」という言葉の定義が違うということに気付かされました。私はこれまで、「先頭に立って引っ張る人」「的確な指示を出せる人」というようなイメージを持っており、自分自身もリーダーを務める場面ではそのように振る舞わなければならないと思っていました。でも、ワークを通した自己分析やディスカッションによって、人それぞれにリーダー...
2023.04.30 15:00社員様感想愛されるリーダーになるために必要な統率力に注目したプログラムを受けさせて頂きました。1番の感想はもっと早く出会いたかったです。誰にでもリーダーになれる可能性があり、いろいろなリーダーがいて良いんだという気持ちになれました。講習の中で、リーダーについての考えを文字や言葉にすると、私の中で意識なく求めてしまっているものや、自分の目標が洗い出さ...